« 売店だーい好き♪ | トップページ | 成田屋 親子対面 »

2006年10月 3日 (火)

シーパラ

旭川動物園とか、美ら海水族館とかに 行ってみたいなぁ~とずーっと機会をうかがっておりました。 案外 近くにいいところがありました。
八景島シーパラダイス。
招待券をいただいたので、先日 水族館にいってきました。
これが、面白い。再入館までして楽しんじゃった。
ラッコに、あしかに、ペンギンに、セイウチも。 水槽のなかをずーっと運動し続けているの。案外活動的。 怠惰な白熊も、リンゴ入りの氷を与えられたら、水に飛び込んでました。迫力。(子供が「白熊、見たくないの」って泣き叫んでました)
鰯の大群がグルグル回っている下に、ジーっと鮫がいました。2階へのエスカレーターは、巨大水槽の中を通っていきます。回遊する魚群。(子供が「おいしそう」って言ってました!)ブクブクと泡のでているすみっこに突撃しつづけるエイが面白い。砂に埋もれるヒラメや、誘うように揺れるいそんぎんちゃく風なもの。不思議。そして何でそんな色なの?
外では、イルカのショーを開催。子供だったら、大きくなったらああいうおねえさんになりたい!って思っただろうなあ。
建物の中では、水槽の側面がみえてショーの最中の海底(水槽底?)の様子もわか る。ジャンプする前の瞬発力とかがすごい。
食事の時間をアトラクション風にしたり、工夫がいっぱいです。がんばっているのは、旭川だけではないのね。
イルカかジャンプすると、みていて やっぱり楽しい。 さっそうと泳ぐ姿は美しい。
自然とは違うけれど、死ぬ程揺れたホエールウォッチング体験者としては、こうやって活き活きした海獣達をみせてもらえると便利です。(しかも、鯨はみえず再乗船券をもらった。)
でも、ずーっと水槽の壁を蹴って泳いでいるのって退屈かも。と後日 プールで壁を蹴って泳ぎつつ考えちゃいました。

|

« 売店だーい好き♪ | トップページ | 成田屋 親子対面 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シーパラ:

« 売店だーい好き♪ | トップページ | 成田屋 親子対面 »