さくらん
高島屋~ 左團次さんご出演なので「さくらん」をみてきました。すごかったわ、ビジュアルが。
今年は月に一本映画(邦画)鑑賞のペースです。「シネマ歌舞伎 京鹿子娘二人道成寺」、「右太衛門 寶の山に入る退屈男」に続き「さくらん」。映画好きの人と会話がはずまなさそうなラインナップ。 いいの邦画非映非連だから。
全然期待しないでいったの。(なのに行くの。) プロモーションビデオのような映画でした。とにかく徹底的に造りものなの。そしていかにも現代人が演じているって感じ。その とことんモダンという線で凝りかたっまっている感じが、もう少し面白くなってもよいような気もしました。 夏木マリさんがいいねえ。 土屋アンナさん 楽しそうだった。 椎名林檎の音楽がいいので余計ミュージッククリップっぽいのかも。
蜷川実花さん、案外お父様と似たような感性だなあと思いました。みせもの小屋っぽさとか。(ふくよかな人が胸を出すとか。)
シーンは別ですが、案外 キョンキョンと永瀬くんがでてました。
花魁道中のシーンがあるの。 花魁に肩を貸すならねえ、左團次さん お弟子さんをつれてきて下さればいいのに。傘を差し掛けるとか提灯持つとか、いろいろねぇ っておさると妄想しつつ帰宅。
文句は、ないです。徹底的に色彩で表現。面白かったでありんす。 話はさらっとしてたけど。
おまけ
携帯を切りたまえって注意してくれる”鷹の爪”最高! TOHOシネマズでみることをお勧め。吉田くんのすることなすことに盛り上がりました。 踏んだり蹴ったりですよ(吉田くん談)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
踏んだり蹴ったりじゃなくて至れり尽くせりじゃ、吉田くん。
それからロビーでも焼肉やるのはやめたまえ。
た~か~の~つ~め~
総統より
投稿: noppy | 2007年3月 8日 (木) 00時32分
総統
土曜日、歌舞伎座ですね。
夕食はロビーで焼肉しましょうね。
吉田くんより
投稿: かいちょ | 2007年3月 8日 (木) 23時05分